調理時間:約20分

カゴメ株式会社
具材感たっぷりな、新感覚のそうめんメニューです。10分ミートソースとチーズをトッピングし、ピザ風に焼きあげたパリパリそうめんに、具沢山な夏野菜ソースをかけました。
揖保乃糸そうめん焼いてみました!表面はパリパリ食感、でも中にはもっちり感が残っています。具だくさんの夏野菜ソースがそうめんの夏にイタリアンな風を吹き込みます!夏野菜ソースはベーシックトマト、辛口、バジル、カレー風味、の選べる4種類。みんなでシェアして全フレーバー制覇してみては?
材料(4人分)
- 【夏野菜ソース】
- ・玉ねぎ … 1個(200g)
- ・黄パプリカ … 1個(150g)
- ・ズッキーニ … 150g
- ・なす … 2本(180g)
- ・塩 … 少々(2.5g)
- ・オリーブ油 … 大さじ2杯(24g)
- ・カゴメ基本のトマトソース(295g) … 1缶(295g)
- 【10分ミート】
- ・合いびき肉 … 150g
- ・塩 … 少々(1g)
- ・サラダ油 … 大さじ1杯(12g)
- ・カゴメ基本のトマトソース(295g) … 1缶(295g)
- ・カゴメ醸熟ソース ウスター … 小さじ1杯(6g)
- ローストチキン … 200g
- チーズソース … 150g
- カゴメ ベビーリーフミックス … 1パック(25g)
- そうめん(乾麺) … 400g


作り方
- 1夏野菜ソースの野菜は全て1.5㎝角に切り、1種類ずつオリーブ油で炒め合わせる。基本のトマトソースを加え混ぜてフタをし、蒸したのち、混ぜ合わせる。 塩こしょうで味を調える。
【①選べる夏野菜ソース】
A=ベイシック (夏野菜ラタトゥイユ)
B=カレー味 (A1倍量+カレー粉10g)
C=スパイシー(A1倍量のトマトソースを全量ブラバスソースに置換)
*ブラバスソースが無い場合は、トマトソースにタバスコを加える事で代替できます
D=バジル味 (A1倍量+チーズと松の実のジェノベーゼソース20g) - 210分ミートを作る。フライパンにサラダ油を熱し、塩・こしょうを振ったひき肉を炒め、基本のトマトソース、トマトケチャップ、醸熟ソースウスターを加え軽く煮る。
- 3そうめんをゆでてオリーブ油を絡め、4等分にし、オーブン皿に分ける。
- 4②のミートソースをのせて160℃のオーブンで15分で焼く。
- 5④をお皿に盛り、チーズソース・ローストチキンをのせ、ベビーリーフを添える。仕上げに、①の夏野菜ソースをかける。
美味しく作るポイントはここ!
夏野菜ソースは、作り置き可能!味付けも自由にアレンジ可能です。様々なメニューへのトッピングでお楽しみください!